CLINIC POLICY
当院は昭和62年11月、二子玉川に開院し30年以上が経過しました。この間、かかりつけの歯医者としておよそ13,000名の患者さんにご来院いただいております。幼児で来院し泣いてぐずっていた子が親となり、今度は自分の子の「歯」の相談に来院しています。当院は当たり前のむし歯治療、歯周病治療、義歯(入れ歯)治療を正確に、誠実に、患者さんに最善の方法で行うことを第一に考えております。歯の治療は、治療が終了して終わりではなく、虫歯や歯周病を再発させずにお口の健康を保つために定期健診が大切です。定期健診でお口の診査やクリーニング、予防処置、口腔衛生指導を行い、患者さんのQ.O.Lをサポートしてゆきます。
大熊歯科医院長 大熊邦之
クリニックについて

診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
15:00~19:30 | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ■ |
△木曜日:午後往診 ■土曜日:午後は18:30まで
休診日:日、祝祭日 ※学会等で診療時間が変更する場合があります。

診療科目
診療科目 | 内容 |
---|---|
一般歯科 | 虫歯治療、歯周病・歯肉炎治療 |
入れ歯 | 部分入れ歯、総入れ歯 |
訪問歯科 | 往診診療(保険治療のほとんどが可能) |
予防歯科 | ブラッシング指導、PMTC、フッ素塗布等 |
小児歯科 | 成長に合わせたケア、フッ素塗布、シーラント処置 |
審美歯科 | PMTC、ホワイトニング、セラミック治療 |
予防歯科
定期的なクリーニングで美しい歯を
タバコやワインによる歯の着色、気になっていませんか?最近ちゃんと歯が磨けているかどうか心配はありませんか?
軽い着色であれば、クリーニングによって思った以上にきれいになることもあります。歯の表面の歯石をとり、つるつるなきれいな歯を取り戻し、気分的にもリフレッシュできます。また、毎日の歯磨きだけでは、どうしても磨きにくい歯に汚れが残ってしまいがちです。虫歯や歯周病になってしまう前に、3か月に1度のクリーニングをおすすめします。
審美歯科
笑顔を美しく
歯の着色があって人に話すときに気になってしまう、笑顔に自信が持てないとお悩みの方には、ホワイトニングを試していただきたいと思います。笑ったときに見える歯が周りの方に与える印象は、想像以上に大きいものです。お肌をケアするように、歯の美しさもケアしましょう。ホームホワイトニングなら、ご自身でホワイトニングを行うことができます。歯科医院に通う必要がないので、就寝前などの好きなタイミングでホワイトニングできることが魅力です。